てぎこの小部屋

絶賛ダイエット中!食事制限はしないで運動のみでチャレンジ。その他雑記などなど

MENU

2019年度のふるさと納税を終わらせたぞ!

前回は2018年度のふるさと納税に関わる確定申告のお話を書きました。

www.tegicoblog.com

 

今回は2019年度のふるさと納税についてのお話。

 

ふるさと納税を利用しているいないに関わらずご存知の方も多いかと思いますが、この度の税制改正によりふるさと納税の返礼品について2019年6月から規制が強化されることとなりました。

今回の改正では、返礼品の返礼割合を3割以下とすること、返礼品を地場産品とすること等が条件となりました。

 

これは裏を返せばこれまでは規制されておらず、曖昧だったということ。

返礼割合も各自治体でバラバラで、還元率が高い返礼品は口コミで広がり人気が集中していました。

また地場産品以外の返礼品を用意している自治体も多く、なぜこの自治体でこんなものが?と思うものもありましたが

幅広く用意されていることで欲しいものを選ぶことができ、我が家もその恩恵にあずかっていました。

 

なので、正直なところ私にはこの規制は痛手ではあるんですが…、ふるさと納税の趣旨にそぐわないというのもごもっとも。

真面目に取り組んでいる自治体が少なからずとも影響を受けているわけですしね。

 

ただ、やっぱりできることならお得に利用したい!

そこで、6月以降は内容がボリュームダウンする返礼品が増えるだろうと想定し、今のうちに2019年のふるさと納税を済ませてしまうことに!

 

しかし、我が家ではこれまで1年を通してお肉などの食品をお願いすることが多く、このタイミングで一気に寄付してしまうとちょっと困ったことになります。

返礼品はあくまでお礼の品、配送日を指定することなどできません。

自治体やモノにもよりますが、基本的には寄付後1週間〜2週間くらいで届いています。

このタイミングでまとめて寄付するとなると消費期限と冷凍庫の容量を考えても一時の分しか頼めず、残りはそんなに必要でもない常温品や日用品をお願いすることになってしまう…。

 

そんな時に今話題になっている、とある自治体のサイトを思い出しました。

それが過去にも数回利用経験のある大阪府泉佐野市。

 

泉佐野市はこの度の税制改正によってずいぶんと困ってしまう自治体。

詳細は面倒なので省きますが、現在は自治体が独自で運営するふるさと納税特設サイト「さのちょく」を公開しています。

furusato-izumisano.jp

 

2・3月限定ということですが、このサイトで開催している「100億円還元 閉店キャンペーン!」では、選んだ返礼品に応じた金額のAmazonギフト券が後日還元されるというグレーな取り組みを行っています。

 

f:id:tegico:20190321132238p:plain

 

f:id:tegico:20190321131157p:plain

 

このキャンペーンでは「通常の順次配送」と「5月以降の配送月を指定」どちらを選ぶかによって寄付金額とギフト券の還元率が変わってくるんです。

トータルでは前者の「順次配送」がお得になるんですが、我が家では後者の「配送月の指定」に着目!

お肉や今一気に来られても困る食品を各月の配送に指定することで、毎月の食費を浮かせることにしました。

(中には期限の無い還元率の高い返礼品を順次配送で送ってもらい、それを転売して現金化している人もいるらしいですが…。)

 

とはいえ泉佐野市の返礼品も種類が限られていて、他に欲しいものもあったので「ふるさとチョイス」からもいくつか順次配送で寄付を行い、本年度のふるさと納税は全て終わらせました。

もちろん全ての返礼品がボリュームダウンするわけじゃあないし、今のタイミングで全部やる必要もないんですけどね、忘れちゃう気もしたので。

 

心配なのは泉佐野市から本当に指定した月に配送されるのかということと、私が忘れてていろいろ食材を買いこまないようにしないとだな。

でも忘れたころに来るのはちょっと楽しみ。ムフフ。