てぎこの小部屋

絶賛ダイエット中!食事制限はしないで運動のみでチャレンジ。その他雑記などなど

MENU

今話題の「1本満足バー プロテイン」2種を食べ比べしてみた!

今日から11月!

いつも月初には「今月はブログいっぱい書こー」って思うんだけどすぐに飽きちゃうんだよな…。

 

ってことで1日から気合入れて更新です!

本日は最近話題のコンビニで買えるプロテインバー、

f:id:tegico:20181101134536j:image

f:id:tegico:20181101134647j:image

1本満足バー プロテイン

シリアルチョコ&シリアルヨーグルトをご紹介します!

 

最近やたらとCMで「プロテイン」を耳にするようになったと思いませんか?

その理由は最近発売になったこの「1本満足バー プロテイン」と、以前から販売されていた森永の「inバープロテイン」がCMを打ち出したから。

 

森永のプロテインバーはこのブログでレビューはしていないものの食べたことはあって、無駄な甘さが気になったのと、その頃は海外の高プロテイン配合のプロテインバーを食べていたからあんまり興味を持てませんでした。

コンビニで手軽に買えるってのは強みだなとは思ったんですけどね。

 

じゃあ今回なぜ1本満足バーがレビューにいたったのかというと、それは

プロテインが15gも配合されているから!

 

 

先に挙げたinバープロテイン、こちらはプロテイン10gが配合された商品。

とは言え、日本でまだプロテインの認知度が今ほど高くなかった発売当時、それほど高配合である必要もなくお値段も割安で気軽に買えるありがたい代物ではあったんです。

 

でもたぶん、あの頃日常的にプロテインバーを食べている人っていうのは筋トレマニアが多くて、10gでは全然足りなかったと思うんですよね。

海外のプロテインバーは味は置いといてプロテインは20gが基本。

うちの旦那氏もそうなんだけど、そういうのを習慣的に食べている人は「海外のがコスパいい」って感じてたはず。

 

 

そして話を1本満足バーに戻して、海外に遅れてやってきたフィットネスブームのあおりを受けプロテインに対する意識が強くなってきた今、

たんぱく質15g配合のプロテインバーはなんか、、、ちょうどいいと思う!(個人的に)

特に、軽くフィットネス始めたけどプロテインドリンクに手を出すにはちょっとまだ早いかな…と思っているそこのあなた!

 

ということでようやくレビューです!

まずは成分表を見ておきましょう。

f:id:tegico:20181101134625j:image

 

上の青いのがヨーグルト、下の赤いのがチョコレートです。

それぞれで細かい違いがありますが、1本39gあたりで以下の通り。

 

・たんぱく質 15g

・エネルギー ヨーグルト186kcal、チョコ180kcal

・脂質 ヨーグルト8.9g、チョコ8.2g

・炭水化物 ヨーグルト11.86g、チョコ12.3g

 

参考までに国内2大プロテインバー(たぶん)を比較してみましょう。

 

inバープロテイン(ベイクドチョコ)1本35g

・たんぱく質 10.4g

・エネルギー  166kcal

・脂質 8.6g

・炭水化物 12.6g

 

そもそもの容量が違うんですが、一本満足バーはたんぱく質が上乗せ分エネルギーもプラスになります。そのほかはトントンといった感じ。

あと、海外製のものと比べるとこの2つは小ぶりな割に脂質が高いので食べすぎは注意だな。

(追記→inバープロテインの低脂肪タイプなら脂質0.7g!)

 

さてチョコ味から実食です。

f:id:tegico:20181101134716j:image

f:id:tegico:20181101134705j:image

茶色の上に茶色いものを置くあたり、センスの無さが伝わりますね。

 

f:id:tegico:20181101134725j:image

パフががっつり!

 

初めて食べてみた感想は、美味しい!

ちょっと固めなバーで、サクッとしていてガリガリ食べられます。

海外のプロテインバーって独特のしっとり感があるというか、チューイなものが主流みたいで。

これが合わない日本人って結構多いんですよね。プロテインのために我慢して食べる、みたいな。

日本人にはサクサクのほうが絶対にウケるので、これはとてもイイ!

プロテインバーなので大豆感を感じるんですが、私はきなこ好きなのですごく好きな味。

チョコも甘すぎずちょうどよく感じました。

 

さてお次はヨーグルト味。

f:id:tegico:20181101134745j:image
f:id:tegico:20181101134752j:image

こちらは朝食っぽいかなと朝に食べたので、チョコの時と光加減がかわっちゃいました。

 

f:id:tegico:20181101134806j:image

ちょうど大豆がチラリ。

 

うん、こちらも美味しい!

サクサク感は変わらずで、チョコよりも甘さすっきり。

ヨーグルトをかけたシリアルって感じ。

でもヨーグルトの酸味は程よいので嫌な感じはしませんでした。

朝ごはんにはこっちのほうがいいかも。逆に疲れてきた夕方にはチョコのほうが食べたくなりそう。

 

どちらも1本39g、パフがいい感じに小腹に溜まるんですが食事の代わりにするにはもの足りないです、私にはね。

間食用としてはすごくいい!

参考価格は1本151円、私的にはメインを海外のものからこちらにシフトすることに決めました。

ちょっと運動を始めた方とか、ダイエットで食事の量が減りたんぱく質が減っている方にはぜひおすすめしたい1品です!