今日は先日こちらで記事にしたヨーグルトの別味を食べてみましたので
レビューしたいと思います!
セブンイレブン ギリシャヨーグルト ブルーベリー
ってね、今回も単独ではなくて
同じ日本ルナから発売されている「クレンマ」の国産ぶどう果汁ソースと
一緒に食べ比べすることに。
プレーンと違って今回はそもそも味が違います。
ブルーベリーと国産ぶどう果汁ソース(長い)ですからね!
開けてみました!
お!
さすがに色味が違います。
クレンマのほうがなんとなくソースが少なく感じるけど
色が薄いせいかな?
まずはセブンイレブンのヨーグルト。
ブルーベリーのソースは液状というよりゼリーに近い感じ。
ジュレよりちょい固めでしっかりヨーグルトの上に乗っています。
お味は安心のブルーベリー!
って私がブルーベリー味が好きなだけなんですけどね。
このヨーグルトにあっていて、うっすらブルーベリーチーズケーキみたいな
後味を感じます。
オイコスのブルーベリーのソースよりも嘘くさくない。笑
そしてお次はクレンマ。
こちらは前回もレビューしてるんで比較だけなんですけど
やっぱりちゃんとしたぶどう味です!
こっちのほうがちょっと高級感を感じるな。
ソースはセブンのブルーベリーよりもゆるくて、ジュレって感じ。
こちらもやっぱりおいしくて、どっちも好きな味です。
最後に成分表チェック。


左:セブンイレブン 右:クレンマ
内容量はどちらも80g、成分もほとんど一緒。
ソース分で若干変わってるくらい。
ということで、プレーンはどちらも同じだったけど
ブルーベリーと国産ぶどう果汁ソースはちゃんと違う味でした。
クレンマに「プレーン」「ブルーベリー」「国産ぶどう果汁ソース」の
3種類の味があるって思っていいでしょう。(いいのか?)
個人的にはぶどう味、珍しいんでお勧めしたいです。
これでしばらくヨーグルトは食べなくていいや~。
ごちそうさまでした!
今日の結果
◆前日のトピックス
運動:ジム1h(パワーラック、スミスマシン)
お通じ:なし
間食:ヨーグルト
夕飯:トレーニング後に肉そば
所感
昨日のトレーニングのおかげで背中がバッキバキに筋肉痛なんですが
今日の計測結果は昨日より骨格筋率が下がってる状態。
参考値なので昨日も今日もどちらが正しいとは言えないんですけどね。
体重は一応微減、でも今日はちょっと夕飯食べ過ぎた感あるので
明日が心配。
ぬぉおおおおお!